大谷順子研究室へようこそ!

改編により2025年4月より

グローバル学講座(新)国際協力学

となります。  

 

大阪大学大学院人間科学研究科

共生学系グローバル共生学講座地域創生論

 

地域創生論の目的は、地域社会を取り巻くグローバル化の潮流やさまざまな制度のもとで、健康、福祉、食、環境、災害などにかかわる知識や実践がどのような影響を受け、さらに人びとが地域固有の条件のもとで、それをどのように主体的に再編成していこうとしているのかについて研究することである。地域社会における、こうした知識や実践の再編成の多様なあり方を発見することによって、あらたな気づきが生みだされ、全体社会の変革につながっていくこともありうる。本研究分野では、こうした地域社会とより大きな社会を橋渡しする研究者や実践者(NPONGOや国際機関をふくむ公共機関)を積極的に育成したい。そのため、理論的方法論的な問題関心を深めるとともに、それを実証するためのフィールドワークを行うこと、そしてフィールドワークを効果的に行うための言語運用能力を身に付けることが推奨される。

 

国際社会開発、国際協力学、地域研究、国際災害社会学、国際保健人口学、社会政策学

 

 

 

Welcome to Prof Junko Otani's Lab

Junko Otani, DDS, MPH, MS, PhD, is Professor in the Graduate School of Human Sciences at Osaka University. She also serves Regional Director of East Asian Center for Academic Initiatives (Shanghai Office) of Osaka University. She obtained her DDS from Osaka University, her MPH in international health and MS in population science from Harvard University and her PhD in social policy and administration from the London School of Economics. She has worked for the World Bank as a health specialist and for the World Health Organization as a medical officer, based mainly in China. Her areas of specialization include international health and population, social development studies, area studies, and research methodology. She has looked at disaster-affected areas of Kobe in Japan, Sichuan in China and New Zealand. She was awarded Royal Society of New Zealand fellowship to conduct research in Christchurch at University of Canterbury in 2013 and Australian Academy of Science fellowship for School of Population and Global Health of University of Melbourne in 2015. She has been on the board of trustee of Japan Association for International Health since 2009, and the Japan-China Sociological Society since 2016 and President for its annual conference in 2017.

 

Selected for the ANNUAL REPORT OF OSAKA UNIVERSITY, 2009-2010, Academic Achievement

http://www.osaka-u.ac.jp/en/research/annual-report/volume-11/Files/vol11pp38-39.pdf

 

ダウンロード
Book review in International Journal of Mass Emergencies & Disasters
BR2012OPNDLoriPeekLMBrown.pdf
PDFファイル 94.4 KB
ダウンロード
Book review by Dr Maggie Gibson, President of the Canadian Association on Gerontology (2012-2014), in Canadian Journal of Aging
CJAOtaniBRMGibson (CanadianJournalonAgin
PDFファイル 473.7 KB
ダウンロード
Book review in Asian Anthropology
Otani Book Review (Asian Anthropology201
PDFファイル 215.9 KB

International Book Fair Tokyo July 2007 出展作品

 

 

 

 

 

『人間の安全保障と中央アジア』九大叢書 2010年

ダウンロード
『国際開発ジャーナル』掲載書評
九大アジア叢書8チラシ&IDG書評.pdf
PDFファイル 277.3 KB
ダウンロード
『公衆衛生』(医学書院)掲載書評
九大ア叢相田書評公衆衛生200803.pdf
PDFファイル 367.2 KB
ダウンロード
Journal of International Health 『国際保健医療』掲載書評
JAIH国井九大アジア叢書書評200803.pdf
PDFファイル 165.9 KB
ダウンロード
『国際開発研究』(国際開発学会)掲載書評
勝間書評5pp_43_44.pdf
PDFファイル 218.2 KB

ダウンロード
『公衆衛生』(医学書院)掲載書評
医学書院質的神馬書評200911a.pdf
PDFファイル 473.4 KB
ダウンロード
『社会と調査』掲載書評
社会と調査第4号小川書評201003.pdf
PDFファイル 223.7 KB
ダウンロード
Journal of International Health 『国際保健医療』掲載書評
JIH質的石川2010V25N3.pdf
PDFファイル 182.7 KB

本書のコンパニオンとして、オンライン学習教材

 Methods in Practice, Lyn Richards (ed), Sage 2009.

の研究プロジェクト例1に

上記のOlder People in Natural Disastersを紹介、解説。

'Elderly survivors of the 1995 Great Hanshin Earthquake in Japan: NVivo application to Japanese field research' Junko Otani.

https://studysites.uk.sagepub.com/richards/otani.htm

University of Queensland

公衆衛生大学院コース Qualitative Research のシラバス

Pre Class Activity教材に使用されています。

https://study.sagepub.com/richards3e/student-resources/methods-in-practice/elderly-survivors-of-the-1995-great-hanshin

 

ダウンロード
Journal of International Health『国際保健医療』掲載書評
JIH混合研究法松田2011.pdf
PDFファイル 356.0 KB

2011ニュージーランド

第6回(2016年度)地域研究コンソーシアム賞(JCAS賞)研究企画賞受賞作品

http://www.jcas.jp/about/6.html

「災害対応の地域研究」叢書シリーズ、全5巻、京都大学学術出版会

https://www.cias.kyoto-u.ac.jp/~yama/bosai/publication.html

 

ダウンロード
IDE書評 by 米澤彰純教授
IDE現代の高等教育2016_12書評.pdf
PDFファイル 315.0 KB



『子育ても、キャリア育ても―ウィズ/ポストコロナ時代の家族のかたち』大谷順子 編、九州大学出版会 2023年

南天書局(台湾)版

 

第6章「女性・女子とSDGs ー 世界の未来を背負う人々」大谷順子

Junko Otani (Ed.), Reconstructing Resilient Communities after the Wenchuan Earthquake: Disaster Recovery in China, Lexington Books: Rowman & Littlefield, 2023


『四川大地震から学ぶ -- 復興のなかのコミュニティと「中国式レジリエンス」の構築』大谷順子 編, 九州大学出版会 2021年

 

書評『国際開発研究』Vol.30, No.2, 2021年11月 国際開発学会

Book Review by Prof 島田剛 Journal of International Development Studies,

ダウンロード
JASID四川書評202111.pdf
PDFファイル 436.1 KB

ダウンロード
★九州大学『科学の未来は女性が拓く』
平成19年度文部科学省科学技術振興会調整費「女性研究者支援モデル育成」事業
九大女性研究者大谷.pdf
PDFファイル 636.8 KB
ダウンロード
★大阪大学東アジアセンター長(海外拠点上海オフィス)
『生産と技術』2015年10月「東アジア海外拠点設立5周年」
生産と技術201510674-117.pdf
PDFファイル 703.5 KB
ダウンロード
★University of Melbourne, School of Global Health, Seminar
大谷メルボルン大学客員教授による講演会
2015年8月26日
2015_08_26_Sem_Otani_r1.pdf
PDFファイル 737.3 KB

★ Il Resto del Carlino 紙 (イタリアの最も古い新聞のひとつである全国紙)

2017年9月23日 13頁 

★記事のタイトル

イタリア語(原文)

Molti anziani e terremoto - Il giappone è così simile a noi - Camerino - Junko Otani porta l'esperienza del suo paese

英語訳('Japan is so similar to us: the ageing population and earthquakes': Similar problems, opposing solutions: Camerino; Junko Otani shares Japan's experience)

 

日本語訳(日本はイタリアと似ている。高齢化社会と地震。類似した課題と異なる対応。カメリノ市。大谷順子(大阪)が日本の経験を分かつ)

★写真

写真、左からカメリノ大学国際担当副学長Prof Renato De Leone, 大谷順子阪大教授、Dr Valerio Valriani